[オンライン]1対1ベルトコンベア英会話
1度のイベントで参加者50人を超えました。
今だからできるベルトコンベア英会話とはいったい?

オンライン活動の始まり
そもそもオンライン英会話(多数参加型)を始めたのは今回のコロナの影響でカフェで集まって英会話イベントを開催できなくなったことがきっかけです。
それにより、英語を話したくても話す場や機会がなくなってしまったいました。
オンラインでは始め、大多数参加型の英会話でそこでグループ(1グループ3~4人)分けをして英会話を楽しんでもらうというイベントを開催していました。
もちろんこちらの英会話も毎回40名ほど参加してもらっています。
しかしながら、
開催していくうちにオンラインならではの話しづらさの問題が出てきたんです。
オンラインのメリット、デメリット
デメリットから先にいくつかあげます。
・wifi環境によって接続が途切れたり、音声が聞こえなかったりがごくたまにある。
・ズームアプリを使用するので、ダウンロードの時点で躊躇する人が出てくる。
・実際の対面とは違いグループに4人以上の参加者がいると誰が話し始めるのかや、自分と他社の音声がかぶってしまい話を譲り合ってしまう。
メリットはたくさんあります
・世界中どこでもつながることができる。実際に海外から参加されています。
・自宅でもカフェでもネット環境があればどこからでも参加可能。
・現地よりも気軽に参加できる。
・English Mateでのオンラインイベントは無料で開催。
・同じ地域のひとばかりじゃないのでリアルな情報がたくさん手に入る
などなどまだまだあります。
しかしずっと気にしていたのはデメリットの3つ目をどう改善するかだったんです。
話をゆずることによって、オンラインで英語を話すときに遠慮してしまい、結局思っていたほど英語を話すことができなかったという意見がよせられました。
せっかく英会話に来てくれているのにあまり話せないじゃ本末転倒ですね。
そこで思いついたのが[オンライン]ベルトコンベア英会話でした!
ベルトコンベア英会話について
この英会話の内容は以下の通りです。
・1対1で英語話をします
・7分ごとにペアを入れ替えます(ペア替えが4回あります。)
・会話をする頻度が圧倒的に多くなります。
・フリートーク
・テンポのある会話ができる
・会話の瞬発力がつく!
※特にこの英会話の瞬発力をつけるというのがベルトコンベア英会話の最大の利点です!
相手の発言にたいして素早く自分の意見を返すことで会話の充実度が違ってきます。
★テクニック
・質問を2,3準備しておくといいと思います。
・自己紹介は20秒ほどで簡潔にお願いします
・多く話せるように瞬発力つけてもらいます
・文法を気にするより、伝えることを意識する
始めはこの英会話自体満足したイベントに仕上がるのかよくわかりませんでした。
でも考えるよりまずはやってみようということで始めて見ました!
そして開催するたびに参加者が徐々に増えてきました。
また、多くの方からコメントもいただいています!
・「大幅に話す量が増た」
・「逃げられない感じが逆に良い」
・「会話に集中できる」
・「イベント回数を増やしてほしい」
・「7分間という時間制限が良い」
などなどたくさんのコメントをいただきました。
前回のベルトコンベア英会話では53名の参加者に英会話を楽しんでもらいました。
ペアはランダムに入れ替えていくので誰と英会話で話すのかこちらでもわかりません。
逆にそれが新しい情報や英語を聞くチャンスとなり、こちらも新しい英会話を毎回楽しめる要素となっているのかもしれません。
英会話イベント
今現在ではまだコロナの影響でカフェが使えない状態となっています。
状況は少しづつ改善されていますが、まだはっきりとしたことはわかりません。
ただ現地でイベントを開催できるようになれば、今後もEnglish Mateの英会話カフェイベントを開催していくつもりです。それについてはまた追って連絡したいと思います。
そのため、オンライン英会話を今後も開催していきます。
現在オンラインでは
・オンライン英会話 [Language Exchange]
・オンラインベルトコンベア英会話
この二つを開催しています。
是非、まだ参加されていない方は気軽に参加してみてください。
この機会がみなさんの英語学習のモチベーションが上がることを願っています。